有珠山にいった。

せっかくなので、有珠山のロープウェイに。テラス席みたいのがあったりして、まぁこういうのが展望台のトレンドなのかね。いい天気なので、反対側の噴火湾も見えて、良いです。支笏湖を経由してFビレッジへ。なんだか毎年通ってる。今年はなんか上階のフード...

ニセコから洞爺湖。

エゾロックから一夜明けて、洞爺湖方面に移動。うって変わっての大雨。いやーエゾは多少雨降った方が、土埃が無くてよいのだけど、このレベルの雨は違う。晴れてよかったな。中山峠を始めて超えたけど、雲の中の大雨でほぼ何も見えない。残念。下ってニセコ方...

満足だったようです。

午後イチの便で東京へ。大分楽しかったようです。良かった良かった。つば九郎に会えなかったのが残念だけどね。まぁ球場で会えますが。

猫日和だった。

今日は朝から浦添のキャンプ地に。やはり停めるところが無くて一苦労。一度停めたが、別のとこに停めなおし。そしたらヤクルトの浦添キャンプ名物、階段駆けあがりの上で、にゃんこに遭遇。可愛い。全然逃げない。素敵な交流だね。しばし球場で練習を眺める。...

サイン会でサインゲット。

宿は宜野湾に取ったので、実は横浜DeNAベイスターズのキャンプ地の方が近かったりする。歩いていけるので、とりあえずそちらへ。天気悪いけど、悪すぎるってこともない。朝から二重の虹も見れたしね。ちょうど練習の合間で選手が見当たらない。しかし結構...

キャンプ地へ乗り込む。

今年は初めて、プロ野球のキャンプを見に行く。娘さんの希望で、ヤクルトスワローズの浦添キャンプに。まぁ、健全な趣味なので応援したいわけです親としては。昼の便で沖縄に向かう。なんだか遅れていて、1時間以上という。到着してからの夕飯の予定がちょい...

トマムの雲海。

メインイベントは、早朝。噂の雲海を見に、朝5時に起きてゴンドラ乗り場へ。まぁ、当然のごとく激混み。混んでる。。。まぁでもマシな方なんだろうなたぶん。テレビでリゾート内の各施設の情報を流したりしていて、雲海が出てることも確認できるし、待ち時間...

今年はもう一つある。

今年はとにかく奮発した旅。今日はトマムの星野リゾートに泊まるのです。まずは移動。娘さんが行きたがっている、日ハム本拠地。エスコンフィールドエスコンフィールの眺め去年も行ったエスコンフィールド。もう普通に観光地。お昼を球場の中のお寿司屋さん。...

帰宅の途。

昼の便だけど、ゆっくりと那覇空港へ。お土産と言うと、なかなか悩む。むー。北海道はやっぱすごいな。毎回、買い切れないもんな定番が。。。なんて思いながら。空港そばのアウトレットで少し買い物して、飛行機。ちびさんたちお疲れ。

美ら海水族館。

一番の遠出、美ら海水族館。ちびっこさんたちがどれだけ喜んでくれるか不明。けど着いてみれば、とにかく広い海洋博公園に、なんだか大興奮なちびっこたち。良かったよかった。テレビクルーとかいた。たぶん地元のテレビ。そしてアジア系の観光客でいっぱい。...