年齢相応。

ふらふらネットサーフィンしてて、
ふと大学生くらいの年代のコの日記を読む。
文章が若い。
どう若いかっつーと表現しようもないが、
世間や日常の価値観が、
なんだかとても一面的で狭量な一方、
全力で活発でもがいているというか。
あーゆう時代は確かにあった。
つうか、日記の一番古いログなんかは、
それこそまだ大学生なわけで。
なんとなく、っぽいね。やっぱり。文章が。
自分自身は連綿と続いていると認識しているわけだから、
どう何が変わったかなんてよくわからない。
変わったんだろうね。
しかし、大人になったのか、といわれると、
相変わらず違和感はどこかにあるわけで。
ずっと続くのか?
ほんのつい最近まで、
自分のことを自分で決められない社会で。
僕らは幸運にも、過去に比べて遥かに、
自分で自分のことを決めることが出来て。
だからなのか、大人に成りきるまでずっと多くの時間が必要なのかな。
過去の時代で、みんな大人に成りきれていたのか、
それはそれでわからないけれども。
例えば、徳川慶喜が大政奉還したとき、彼は30歳。
明治の元勲でいえば伊藤博文は26歳、
山縣有朋も29歳。
維新の三傑と言われる大久保利通、西郷隆盛、木戸孝允も、
37歳、39歳、34歳。
根拠はないが、この年齢を見て若い!
と感じるのは僕だけでは無いと思う。
要は、大人になるのは自分次第。
そういうことなんだろーな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました