2007-01

日記

日曜日よりの使者の詩。

そういうタイトルの本が出るそうで。クロマニヨンズの甲本ヒロトの作詞集。不思議な詩を書く人だよな。あったかい。叔父は文学者だし、父親も文学をやっていたというのに、あんまり文学にどっぷり使った事が無い。どちらかというとリアリストなんかもしれない...
日記

どっちが愉快犯だろ。

DJ OZMAの紅白の話題が長続きしてる。それにしても、報道のたびに苦情が増えてるのは何故かね?僕には報道を見て、面白がって電話してる人がいるように思えてならない。ねぇ。べつにいいけどさ。そんな電話するくらいならドラえもん募金に電話したほう...
日記

大切な日。

新年仕事始め。ようやく。やっぱり気合が入りませんね。まぁいいのだ。こんな世の中だとゆるゆる生きたい。みんな幸せになりたいだけなのにね。早めに帰るつもりが結構遅くなる。でも、ちっとイタリアンなど食べちゃったり。家から徒歩30秒ですけどね。いや...
日記

最後の四桁の日。

今日は生まれてから9999日目、らしい。随分前にその事実を知って、その偶然に驚いた。そうゆうことって、あるんだなぁ、みたいな。そう思うと、1000日、つまり約3年弱って。ボクの人生で、10分の1を占める時間なんだね。3年て、長い。今日という...
日記

七草粥の日です。

七草粥の日。小さいころは必ず食べるって事がなかったような気がするが、ここ何年かはちゃんと食べてる。いまだに七草言えません。いかんね。七草粥の日は同期の誕生日で、おうっっと毎年思い出す。そういえば週明けには防衛省が誕生する。案外話題になってい...

うどんと道後温泉ツアー二日目。

それはうどんの国。観光っつーかうどんを食いに来た。朝7時半には宿を出て、一路香川へ。最初に行ったのは、善通寺市の長田 in 香の香という店。松山から、車で2時間弱。※写真はあとで釜あげ(小)をいただく。お店はがらがらでした。そりゃもう、朝9...

うどんと道後温泉ツアー初日。

さてさて。せっかく休みが続くというのにどこにも行かないのはもったいないので、今まであまり行ったことがない、そして行きそうもない所へ。朝一番の飛行機で、松山に行く。父親が高知の足摺岬のほうの出身なので、四国自体は何度か着ているけど、愛媛は初め...
日記

駆け巡る。

世の中仕事始めでも優雅に休める幸せ。うきゃきゃ。こんなにテンションあがるとは。アメリカに留学していた後輩が帰ってきたんで、飲む。何故か三軒茶屋。近くに、後輩の親戚が住んでいるとかで。久しぶりに宇明屋なんぞいってみた。豆乳鍋。が、それよりも話...
日記

シード権。

やっとシード取ったかぁ。箱根駅伝はここ数年、予選会は突破するがいつもシードが取れない。そんなことが多かったから、まずよしとしよう。来年大丈夫かなぁ。心配。明日もお休みとってあるのでなんだか余裕。すばらしい、休みって。人間休みで生かされてる。...
日記

やっとお正月。

遊び過ぎでなかなか年末気分にも正月気分にもならなかったが、よーやく正月な気がして来たぞ。正月というのは東京の空が綺麗で良いです。朝から祖母たちを車で新宿まで送ったり。道は空いているが新宿は混んでいる。セールってすごいなー。一日だらだらと。ホ...