2006-11

日記

一昔。

久しぶりに貞本氏の絵を見た。つまりエヴァの連載。休載激しいんだよね。一応まだやってるらしい。もう10年経ちました。高校からもう10年経ってる現実が怖い。あぁぁ。それにしても何時まで連載するんだろ。ちょうど、カヲルの出番が終わったところみたい...
日記

五月の海。

さっきくるりの新曲を聞いて、とても良いと思った。スペシャでだけ流れているPV。っていうかなんだろうこのプロモは...。楽しそうだ。いい曲だなぁ。コンピってあんま買わないんだけど、買おうかしら。キセルもたしか参加してたね。うん。夕方になって体...
日記

狭い狭いとは思ってますが。

雨はたまにはいいけど連日はイヤだな。今日新しく人が追加。まぁよくある名前なので、今の今まで全く気にしていなかったのだが、なんだか見たことのある顔がやってきた。ん?んんん?えぇぇ、よく仕事が一緒になる会社の同期の人でした。えーえーー。そっち系...
日記

下北沢南口。

子供の頃は、下北沢といえば北口だった。通っていたヤマハの音楽教室が北口にあったから、だと思う。南口はずっと未知で、ドキドキする場所なのだ。小学校1年生の時、南口で迷子になったことを未だに覚えている。確か、南口の天下寿司へ行った帰り。前を行く...
日記

和カフェ。

ジャパンカップ、ディープインパクトが強い勝ち方をしたね。あのスローペースで3コーナーから追い出し、そして大外で一頭違う競馬をする。海外勢が居なくて、国内のみの結集といって差し支えの無いレースだったけど、これはもう立派に圧勝と言っていいし、相...
日記

林檎班大会DVD化。

やられた。アレをDVDにするのか。うううむ。嬉しいんだか微妙なんだか。4日間の模様を色々入れて19曲4100円。だいたいファンクラブはいってる人間以外はあまり知られて無いと思うんだけど。このイベント。まぁ、いっか。ソロアルバムとともに楽しみ...
日記

給料知ってますか。

なんだかねぇ、今月の給料なぜか上がってるのさ。どうやら時間外単価が1円だけ上がってる。意味わからない。時間外単価というのは計算式が決まってる。その年度の営業日と、基本給だ。今年度の営業日 × 一日の所定労働時間 ÷ 12ヶ月 = 1ヶ月の平...
日記

冬空の下の引越し。

週の半ばの祝日。寝たのが朝5時で、起きたのが朝7時。2時間はつらい。起きてすぐ、恵比寿へ。ファミリーセールに臨むべく、会場2時間前から並ぶ。あぁぁ。つらいです。てきとーに買って、ラーメン食って一時帰宅。ちょっと寝る。眠いよぅ。14時くらいに...
日記

ボジョレーの夜。

今の仕事は打ち合わせが多い。レビューにつぐレビュー、会議、と毎日のように続く。あー、プロセス重視というなの無駄な過程の羅列。レビューも会議も大切だけど、レビューを通すためにやってしまいがち。例外事項について全く考慮が無い。ま、例外があること...
日記

競馬先進国へ。

国際サラブレッド競売人協会(SITA)がついに、2007年から日本を「パート1国」、つまり競馬先進国に昇格することを決めたというニュースが。JRAにとっては悲願の達成だ。官僚機構の中、この数十年の競馬産業の成長と実績は実際世界的に見て大変な...