2006-08

日記

甲子園決勝戦の日。

そういえば、昨年の甲子園の決勝戦はちょうどRISING SUN二日目だった。テレビ置いている出店があって、みんな大盛り上がり。優勝の瞬間、確かELLEGARDENの前だったと思うが、SUN STAGEのスクリーンに「駒大苫小牧優勝おめでとう...
ライブ

J-WAVE LIVE 2000+6@代々木体育館。

ライブ三昧な夏。北海道から昼に帰って来た。まぁ今日もライブです。アホっぽいなー。でもせっかく取ってもらったんだし、メンツいいし。帰ってシャワー浴びて着替えて、代々木第一体育館に。最初BONNIE PINK。ブレイクしたー、と実感してるらしく...
エゾロック

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO 二日目@石狩湾新港樽川埠頭野外特設ステージ。

暑くて起きた。車の中で寝てたわけだが、起きたらケツT着た人がいっぱい歩いてる。さすがたねー。しかしヒール掃いてる子とかいるぞ。大丈夫か?とにかくメインは米米CLUBなわけだが、最初どうするか迷う。MONGOL800かアナログフィッシュか真心...
エゾロック

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO 一日目@石狩湾新港樽川埠頭野外特設ステージ。

最初の一文書いてる時間は朝五時半です。うひゃー札幌は大雨らしいよ、このやろ!なんだかわからずテンション上がってる。一年ぶりの飛行機だー。そして、三度目のRISING SUN。ふふーふふー。毎回日記は画像入りでかきまくりだが、今回はパソコン無...
日記

脳内タイムテーブル in EZO 2006(2)。

今日は朝から会場の住所調べてました。あぁもう、FUJI ROCKよりもなんだかどきどきします。明日は雨っぽいよね。ちょっと困る。土砂降りは勘弁だなぁ。二日目は最初っから迷う。モンパチとアナログフィッシュ。さらに言うなら真心ブラザーズ。今のと...
日記

脳内タイムテーブル in EZO 2006。

もう明後日だよ!あわわわわ。仕事手につかない。うひゃ。そんなわけでタイムテーブルを眺めながら妄想。RISING SUNてそれこそ開催当日にでも、追加アーティストとか入れてくることあるから油断なら無い。三日前にしてタイムテーブル変更発表されて...
日記

お盆の東京。

祖父母と暮らしている自分にとって、お盆は東京に居ることが当たり前。この季節、東京は少し静かになる。寂しい静けさ。暖かい静けさ。同じように年末も、東京の住宅街は少し静かになるけれど、夏の静けさはまた少し違う。無ではなく死を喚起させる。テレビか...
日記

mixi上場に対バン。

停電があって、なんだか早起きしてしまった。こうゆうとき、ワンセグ携帯は意外と役立つなぁと思った。でもま、使わないな。はは。朝から考課面談。やる気をどう維持して、やってきたことをどう形にするか。がんばれるかなぁ。がんばらなきゃなぁ。mixiも...
日記

アヴァンティの合言葉。

Tokyo FM、つまりはJFN(Japan FM Netowork)で放送されている名物番組の一つに、「SUNTORY SATURDAY WAITING BAR」ってのがある。毎週土曜、夕方5時から。この番組、麻布十番の仙台坂の上に実際あ...
日記

はーしゃ、はーしゃ。

甲子園を見る。早稲田実業×大阪桐蔭。大阪桐蔭は清原や福留の大阪大会の記録を塗り替え、4試合連続ホームランを放った中田を主砲にした、優勝候補。春の選抜優勝校横浜を破っての2回戦。いやーいい感じのカードだねー。久しぶりに、「紺碧の空」や「コンバ...